鶴見区地域子育て支援拠点わっくんひろばサテライト
子育てアドバイザー
- 時給1,200円〜
- 9:00~17:00
お仕事について
お仕事内容
《支援センターでの親子(祖父母の方もご来所いただけます)で自由に過ごせる交流の場の運営サポート》
ママ友づくりお子様の遊び場として、お友達作りとして、子育ての悩みを相談しに、ちょっとした息抜きに・・・など、地域の子育て世代が気軽に利用できる場として、当施設の運営サポートをお任せします。
【具体的に・・・】
・電話や面談での相談
世間話や、日ごろの子育ての大変なことなど、お母さんやお父さんたちは気持ちが軽くなります。
特別な知識はなくても、必要なのは、じっくりと話しを聞いてあげるスキルだけです。
各支援窓口の紹介が必要な相談は、常勤アドバイザーへの伝えていただき、アドバイザーが対応します。
・各種講座、イベント等の企画運営
ベビーマッサージやリトミックなど様々なイベントを企画していただきます。また、イベント予約や、受付などもお任せします。
定例のイベントが多く、専任の講師の方にもお越しいただくので、難しいことはありません。
・事務、記録など
役所への提出書類の作成や、データ集計などですが、フォーマットがあるので、基本的なExcel・Word・メールなどの入力ができればOKです。
・電話対応、メール対応
混雑状況や開所状況などの問い合わせが多く、相談のお電話は常勤のアドバイザーにつないでいただきます。
※利用されるお子様は0~3歳児くらいの子が多いです。保育業務をしていただくことはありません。
■法人について
1987年「子育て事業室」を設置以来、神奈川県下5市4町で「子育て支援センター」、4市3町で「ファミリー・サポート・センター」を運営、横浜市では「鶴見区地域子育て支援拠点」「磯子区地域子育て支援拠点」「子育てサポートシステム磯子区支部・鶴見区支部」の委託を受け、運営し、地域の子育て世代のサポートを行っています。
雇用形態 パート
お仕事の特徴
主婦・主夫歓迎
未経験・初心者OK
ブランクOK
経験者・有資格者歓迎
時間や曜日が選べる・シフト自由
扶養内勤務OK
長期歓迎
駅チカ・駅ナカ
職場環境・雰囲気
40代多数
50代多数
女性が多い
にぎやかな職場
協調性がある
お客様との対話は多い
1日3~4人体制で配置しています。常勤職員が責任者を兼務していますが、ベテランの非常勤スタッフもいるので安心です!
シフト・収入例
週3日程度
募集要項
職種
- 子育てアドバイザー
給与
- 時給1,200円〜
試用・研修
- 試用期間あり (2カ月)
雇用条件は本採用時と同じ
交通費
- 全額支給 実費
勤務地
- 鶴見区地域子育て支援拠点わっくんひろばサテライト神奈川県 横浜市鶴見区尻手1-4-51 (わっくんひろばサテライト)
応募資格
- 高卒以上, パソコン操作できる方(PCの入力) ・乳児、幼児のお子様、保護者の方と楽しく関わることができれば、未経験の方も歓迎します!
勤務時間
- 9:00~17:00
勤務曜日
- 火・水・木・金・土
休日休暇
- シフト制有給休暇冬季休暇日曜・祝日
勤務期間
- 最低勤務日数:週3日程度(月11日程度)最低勤務時間:1日7時間
応募について
会社情報
会社名
- 社会福祉法人青い鳥
業種
- その他サービス
会社住所
- 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1-9-1
求人情報更新日:2025/5/1